ショートアニメ

https://youtu.be/YyMLXPFQOKU?si=A9aM4pqhzcXlGBzx

縦鏡と忌み物、全てにすさまじく意味があるので、2時間くらい見ることある。例 帽子の形が違うことなど。

https://youtu.be/DEMXQZRaMfc?si=u8awsj31tn-54QyK

人を賭けた賭けと概念の地獄、全ての存在の形状に深い意味がある。概念が地球に来るときのフォーメーションの決め方。

https://youtu.be/DI00Daqxw8w?si=vuVYhV2KXVSgV39s

生命の作り方の錯誤

https://youtu.be/ZHlF2iULcuc?si=Z-ZSuFe9M1nj3zdB

ラストトリック

映画リスト🙂

ザ・セル 現実から反映される潜在意識のイメージ、地獄にもなり、牢屋にもなる。感覚が的確。

2001年宇宙の旅 全部(モノリスによる動物の凶暴化、コンピュータの誤作動、低次元※2次元化のイメージ、表出した身体のイメージ、non function non fly、鏡の世界※モノリスによる人間の人生のイメージ)

シャイニング 全部(バーでのやり取り、部屋の色、怪奇の意味、迷路等、プラスのサイキックとマイナスのサイキックが混在している)

アリス(1988) 全部(全てに意味がある。※物化)

 nope 化け物の形状、様子がそのまま※補食、ラスト女による写真ではなく鏡の転写

最初にして最後の人類 全部(全ての言葉を嘘と捉えて、意図を読む)、水分と移動を失ったnope

ナイトミュージアム 板が契約(魔法)、劇場型の誘拐が的確(展示品は全員悪)

海底47メートル古代マヤの死の迷宮 海への連れ込み方、酸素残り量の確認、儀式付近で一周させる、服、血の使い方(サメ含む)、緊急事態時に誰がしきるか→黒髪の子だけ墜ちてない 

インターステラー 女によって全滅しかねない話、緊急事態に女がしきり出す

ゴーストシップ 船が化け物(nopeの前身)、乗っていた昔の船員は人間の頃の船(船に血を吸わせる)

メッセージ 宇宙外生命体は時間の経過をなくし、状態、物、地球外存在に至った低次元の存在※自分達にまで落とすため必死に人間だった自分(言語学者)を使って呼び掛けてくる。なお言語学者の子供の方が物に近いため、言語学者は子供の言葉を頼りに、地球外生命体とコンタクトをとる。

スリープレス それは眠るとついてくる 悪夢によって家族全体が落とされていく過程

サスペリア  黒魔女(古来から民族の儀式や能力を奪い続ける集団、※鏡の部屋で死体を運んでいた五人)が揃ってでてくる珍しい映画。黒魔女のイメージが的確。よく見ると能力を把握できる。

初盤 ダンス講師にだまされて主人公に連動したパトリシアが下で鏡の部屋でズタズタになる映像が的確。

中盤からラストでマヤ系列のサイキック(紫の瞑想と生徒の睡眠)と儀式を確認できる。儀式の最後に一定以上に達した存在の意思(keep on dancing till this world ends.)を確認できる。

映画リスト😦

タイトルとポイント

サイレントヒル 各所(トイレ、dare you、儀式、大量のナース※レズだが猜疑心で動くだけで傷つけあう関係性等)※1つの世界観がかなりそのまま反映されている

(呪怨シリーズ 幽霊の猫の鳴き声、髪の毛だけになる)

リング2 縦鏡(と女の幽霊が話すとこ)付近の音、水と血の使い方、ある程度堕ちると液体であることを把握できる

(ミスミソウ 自分を殺させる恋愛引っ掻け)

ノーレスキュー奇跡の洞穴脱出 脱出できた瞬間の自己肯定感により、堕ちの人格を把握できる

アルカナ 全部

sawシリーズ 殺人を必然とすることによる落とし方と契約、例えば前科がある人を集めることにより信頼関係が築けない環境をつくる罠により、墜ちていく心理が分かりやすい

itそれが見えたら終わり 血を用いた疑似生物生成の呪術、※育てていく必要がある

劇場版まどがぎか 最初のくま(紋様、中立)を食べるまでのシーン、やりとり(連座制)

drパルナサスの鏡 鏡を用いた西洋的な地獄への行き方と性を活用した誘い方、地獄のイメージが的確

ゲットアウト 肉体での閉じ込めかた(落とし方)、感覚が的確

スリープレス・ビューティー 後半のアニメ(肉体だけの世界、人間の魂から複数の存在を生成する描写)と魂を自殺させることで一瞬、大量の電力を放出する描写※マトリックス

ココディココダ 宇宙系、ループもの、ループに巻き込まれる感覚が的確

(マザー! 聖書の解釈の1つ(土足で家に踏み込むことと性))

ヘレディタリー継承 集団カルト(家族以外の周りの人全てがカルト)に絶滅される家族とサタン系の儀式

パンズラビリンス 全部(不遇な環境で化け物に騙されていく経緯、低次元で物を食べることの意味(食べたらお前をたべてもいい)、化け物の形状と意図、対人関係が劣悪なため、上がってるように見えて、全ての人が墜ちる映画)

perfect blue 自意識過剰な殺人犯(マネージャー)憑依系にまとわりつかれた人が精神的に錯乱していく過程が的確)

(ニューオーダー 番号呼びの描写、村人系)

【家族用】新約聖書の考古学②※更新中

新約聖書について

十字架計画

 1 罪

  ① ヤハウェとアダム・イブの儀式

  ② ①について追記

  ③ ヤハウェとアダム・イブの契約

 2 罪に対する神による回復

  ④ アブラハムの召命

  ⑤ 出エジプト

  ⑥ イスラエルの建国

 3 イエス・キリストによる救済→神の国となる

 

【家族用】新約聖書の考古学①

新約聖書について

十字架計画

 1 罪

  ① ヤハウェとアダム・イブの儀式

  ② ①について追記

  ③ ヤハウェとアダム・イブの契約

 2 罪に対する神による回復

  ④ アブラハムの召命

  ⑤ 出エジプト

  ⑥ イスラエルの建国

 3 イエス・キリストによる救済→神の国となる

 

エデンの園

概略 ヤハウェの命によりエデンの園をアダムとエバは運営していた。

エデンの園には2本の木(生命の樹と知恵の樹)があった。

アダムとエバは知恵の樹を食べたことにより、エデンの園を追放された。

 

『創世記』の記述によれば、エデンの園は「東のかた」(2:8)[注釈 1]にあり、アダムとエバは、エデンの園を耕させ、守らせるためにヤハウェによってそこに置かれ(2:15)、そして食用の果実の木が、園の中央には生命の樹知恵の樹が植えられた。

また、エデン[注釈 2]から流れ出た1つのは園を潤し、そこから4つの川(良質のブドラフ[注釈 3]と縞メノウがあったハビラ全土を流れるピション川クシュの全土を流れるギホン川アシュルの東を流れるヒデケル川(チグリス川)、ユーフラテス川)に分かれていた(2:10-2:14)。

ヤハウェはアダムとエバが禁じられていた知恵の樹の実(禁断の果実)を食べたことを咎めエデンの園から追放する(失楽園)。生命の樹に至る道を守るため、ヤハウェエデンの東ケルビムときらめいて回転する炎の剣を置いた。

‹出典 エデンの園 - Wikipedia

 

エデンの園とマヤの関連性について

エデンの園は、時期や二本の樹木がある点からマヤと推測。

※(以下、遠隔※記録は残ってないよ😊)

儀式の祭壇の近くに2本の樹木があり、儀式で死亡した人間の大量の血を吸っていた。

また、これらの樹木になる果実(もしくは根)は不思議な力をもつとされ、現在のワンピースのゴムゴムの実(食べるだけで特異体質になる)やハリーポッターのマンドラゴラとして、表出しています。

予測では、ヤハウェの指示にしたがってつくったものは、トマトとトウモロコシ。

かってにアダムとエバが儀式を行って作ったものが、マンドラゴラと思う。

 

マヤの歴史

時代 下位区分
太古期 8000–2000 BC[3]
先古典期 先古典期前期 2000–1000 BC
先古典期中期 前期 1000–600 BC
後期 600–350 BC
先古典期後期 前期 350–1 BC
後期 1 BC – AD 159
終末期 AD 159–250

‹出典 マヤ文明 - Wikipedia

 

③大洪水について

概略 アダムとエバは大洪水にあう。その後、儀式を行い、ヤハウェと永久不滅の契約を取り交わし、繁殖を命じられた。

まとめ 木からできた最初の人類であったアダムとエバは、ヤハウェを敬わなくなった。偶然おきた洪水をヤハウェの怒りと認識し、洪水後、再度、儀式を行った。結果、ヤハウェから食べなかったもう一本の樹木(生命の樹)を食べるよう命じられた。また、これによって、今後は、永久不滅の契約(内容不明)を元に、繁殖するよう命じられた。

 

ヘブライ (創世記)[編集]

旧約聖書創世記』の大洪水についての詳細は、ノアノアの方舟を参照。

大洪水。ジョン・マーティン

『創世記』のノアの方舟の物語によれば、エデンを離れてから何代かを経て、ネフィリムが生まれ堕落し、お互いに争うようになった。 ヤハウェエロヒムは人間を作ったことを後悔し始め、全てを払拭するために大洪水を起こすことを決めた。 ヤハウェは地上にただ一人、救う価値のある男性ノアを見出した。 そこでヤハウェはノアに特別な大きさと設計の方舟を作るように告げた。方舟に乗せたのは、彼の妻、彼の三人の息子のセムハムヤペテ と彼らの妻、清い動物と鳥を雌雄7つがい7匹7組かの記述が異なる場合がある)、そうでない動物を2つがい、必要な食べ物すべてと苗木で、人間はもう一度白紙から始めるのである。 ノアが600歳になった年、アダムの創造から1656年後、ヤハウェは大洪水を起こした。水は150日間地上を覆った。

その月の17日目に、方舟はアララト山の上に流れ着いた。 10か月め、その月の初日に、山の頂が見えた。 ノアが601歳になった年、最初の月、最初の日に地表が乾いた。次の月の21日目には地が乾き、ヤハウェはノアに方舟を離れるよう指示した。

洪水ののち、ノアは清い動物を供物にささげヤハウェは、人間は幼いときから邪悪な性癖を持って生まれるのだからと、洪水で地上のすべてを破壊することは二度としないと約束し、自然の摂理を支えることを自身に約束した。 神はノアとこの契約を交わし、これにより人々はすべての動物に対する優越を与えられ、すでに命を宿していない肉を食べることを初めて許され、新しい法の元で地上に繁殖するよう指示される。新しい法とは、人が誰かの血を流したら、彼自身の血も流されなければならない、というものである。 ヤハウェは雲にをかけて、この永久不滅の契約の印とするとともに、のちの世代へのよすがとした。

アステカ
アステカの神話にはいくつかの異説があり、それらの多くは正確さや信頼性に欠ける問題がある。

大洋の時代になったとき、400年が過ぎていた。それから200年、次に76年が過ぎた。それからすべての人類が失われ溺れて魚になった。水と空は互いに近づいた。一日ですべてが失われ、4つの花が我々の肉のすべてを食べつくした。大いなる山は洪水に飲み込まれ、水は引かず、50と2つの春の間そこにとどまり続けた。
しかし洪水が始まる前に、ティトラチャワン(Titlachahuan)はノタ(Nota)という男と妻のネナ(Nena)に「プルケ(pulque)をもはや作る必要はない。大きな糸杉をくりぬいて、その月のトソストリ(Tozoztli)を中に入れなさい。水が空に近づこうとしている。」と警告した。彼らが従うとティトラチャワンがそれを封じ込めながら男に「汝はとうもろこしの穂を一筋食べよ、汝の妻も同じくせよ。」と告げた。そこで彼らはとうもろこしの穂を互いに一筋食べて外に出る準備をし、水は凪いだ。[注釈 3]
-古代アステカ文書チマルポポカ文書、大修道院長 Charles Etienne Brasseur de Bourbourg 訳

マヤ
マヤ神話では、キチェ語で書かれた『ポポル・ヴフ』の第1部第3章によると、風と嵐の神フラカン(「一本足」の意)が樹脂の大洪水を起こしたのは、木から生まれた最初の人類(キチェ族)が、神々を崇拝しなくなって怒らせたからであった。彼はおそらく洪水の水より上の霧の風に住み、地面が再び海から現れるまで「地球」を示した。のちには、第3部第3~4章によれば、4人の男女が洪水後のキチェ世界に再び住み始めたが、その頃は混乱はあったものの全員が同じ言語をしゃべり、同じ土地に互いに集まってすんでいた。何度か証言されるように彼らの言語が変えられ、そののち、彼らは世界に散らばったという。珍しいことに、この記述には「方舟」が登場しない。「バベルの塔」は翻訳に依る。いくつかの訳は都市に着いた人々、他はとりでを表す。

 

概略 エデンの園から始まる十字架計画により、イエス・キリスト及びその家族、一部弟子以外は総落ちし、イエス・キリストを十字架にかけるよう社会的な動きがあった。

 

十字架計画は、エデンの園でアダムとエバが罪を犯したときにすでに発表されていたのだが、また聖書の至る所で予告されてもいる。旧約聖書の多くの預言、象徴、儀式などは、イエスの十字架を指しているのだ。

 

祭司長たち・・・イエスの伝道の成功と人気を妬んで殺害計画を立てた。
ユダ・・・銀貨三十枚でイエスを売った。
弟子たち・・・守るべき主を見捨ててしまった。
民衆・・・祭司長たちに唆され、群集心理に駆られて十字架を要求した。
兵士たち・・・イエスをむち打ち、あざけり、必要以上にイエスを痛めつけた。
ピラト・・・イエスの無罪を承知しながら、暴動を避けるために死刑を宣告した。

弟子たちと総督ピラト以外は、積極的にイエスを十字架に追いやることに加担した。政治的には「釈放する権威があり、また十字架につける権威がある」はずのピラトは権威者としてのコントロールを失って、暴虐な力に飲み込まれ、死刑を宣告した。

‹出典 「イエス伝」(48)・・・誰がイエスを殺したのか? 平野耕一 : 論説・コラム : クリスチャントゥデイ (christiantoday.co.jp)

百人一首👻形式美からオカルト👻※更新中

私に寄与する存在に共有します。(それ以外の閲覧はお断りいたします。)

人間史で最も形式美、恋愛、序列が発達した一方、

憎しみ、呪術や地獄が発達した平安時代

火中にいたり、憑依されたり、得体のしれないものに繋がりながら詠まれた

百人一首は意味が多次元にひろがるよ。

勉強してね。👻❤

 

 

100    百敷や ふるき軒端の しのぶにも なほあまりある 昔なりけり

ももしきや ふるきのきばの しのぶにも なほ(お)あまりある むかしなりけり    

順徳院

 

テーマ 形式美

ほとんど機能していない。

一般的な解釈では、軒端が宮中をさすとのこと。

 

テーマ 自分がつくった地獄

百式の地獄を世に伝え、処理場から古里(過去※自分の生まれた場所を過去という)

を思い出すけど、

いくら伝えても、未だに事例があるなぁ

 

テーマ 自分から自分を地獄に堕とした対象への憎しみ

軒端につるした死体を(ここまできたかと)眺めてみるが、

いくら殺しても、まだこの世界に表出させなければいけない地獄があるなぁ

 

テーマ 堕とされた地獄

古きから古きを見ても、まだいくらでも過去はある

過去の追憶しかできなくなった状態=永遠

一定の期間を行ったり来たりし続ける永遠

 

順徳院に課せられたもの

一定期間の殺人犯の記憶

ぼけたおじいさん(春の晴れた昼に、軒端から柿の木を眺めている)

 

099    人も惜し 人もうらめし あぢきなく 世を思ふゆゑに もの思ふ身は
ひともを(お)し ひともうらめし あぢ(じ)きなく よをおもふ(う)ゆゑ(え)に ものおもふ(う)みは    

後鳥羽院

 

感情(次元)を反転させながら、読んだ和歌

 

人も惜し 

 食欲をもよおし

 人も勿体ない(食べたくない)

 人も恋しい

人もうらめし

 人ですら裏では飯となるの意

 人が憎い

 食欲をもよおす原因の人が憎い

 恋愛として憎い

あちきなく

 (人間は)おいしくない

 世の中はつまらないなぁ

世を思ふゆえに

 1 故郷を思うがゆえに

 2 この世界を思う(政治する)間は

ものをもふみは

 1 ものおもひに戻れる私は

 2 何かを考える私

 3 これからどうなってしまうんだろうなぁ

 

本意

もよおし、(変)人が憎い、(変)この世界は味気ないなぁ、

(変)世を思うからこそ、(変)ものを思う私の今後はどうなるのか

 

098    風そよぐ ならの小川の 夕暮れは みそぎぞ夏の しるしなりける
かぜそよぐ ならのを(お)がは(わ)の ゆふ(う)ぐれは みそぎぞなつの しるしなりける 

従二位家隆

 

形式美

夏の晦日(6月30日)に(穢れおとしの)禊をするが、風がそよぎ気持ちがよい。

 

性的な意味

風そよぐならの小川で(・・・) 性行為(童貞) 大人になりました。

 

性的な意味2

風そよぐならの小川 性行為中におならをされた※お鳴らし

          小川 尿

体内の中でも排泄物にあたるおならや尿は最も低エネルギーとなる。

 

長期間の時間を経過しながら読んでいる。

感情(次元)を上げたり下げたりしながら読んでいる。

風そよぐ (下の世界)望郷

ならの小川の (春、昼、ここの世界) この世界の最も美しいと感じたとき

夕暮れは (夕方、ここの世界) 自分の身の上が暮れてきたと感じている

みそぎぞ夏の 大人になる儀式の性行為(脱童貞)から

しるしなりけり (下の世界、自分の意志)奈良の6月30日に杭をうつ(戻りたい)

 

本意

巫女と禊として性行為(脱童貞)をしたら、存在としてピークを越えた。

禊前に戻りたい。

※自分よりかなり低エネルギーの巫女と性行為をして、なすりつけをされたと思われる。

 

地獄

99への導入

ならの小川 なすりつけるによる消滅

 

097    来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに 焼くや藻塩の 身もこがれつつ
こぬひとを まつほのうらの ゆふ(う)なぎに やくやもしほ(お)の みもこがれつつ    権中納言定家

形式美

平安の恋愛

 

本意

自分を蚕役としている女の気持ちを推測した憎しみの歌

 

来ぬ人を 蚕役(自分が人間でいるときに形状を保つための供給源)を

まつほの裏の まっているんだろうな、(反転しても読んでね)私は蚕役だが。

夕なぎに 相手役の身も終了にさしかかっているが凪の時期に、無風 calm

焼くや藻塩の 無風でも身が焼けてく

身もこがれつつ 塩柱の身としては、そうだろうな。行かないけどね。

 

来ぬ人を 見立ての文化、相手は来ない(はずだ)

まつほの裏の 人々が海峡の荒れたときに風待ちや潮待ちをしていた松帆の裏(反転)

夕なぎに (相手が)荒れているときに使われる

焼くや藻塩の  厄だなぁ(いやだなぁ)。藻塩(海藻の混じった塩)である

        不純物(毒)をまぜ、(相手が)早く死ぬよう

        私は自分の身のエネルギーを下げているが

身も焦がれつつ その低エネルギーの私の身ですら相手の低さに焦げている

※辛さと憎しみ

 

地獄

①②という地獄をつくりました。

自分で実践していないため、和歌の始祖への報告となる。

 

(補足)

和歌については、素盞嗚尊が以下の歌を詠んだのがはじまりであるという伝説がある。

やくもたつ いづもやへがき つまごみに やへがきつくる そのやへがきを[注釈 1]

素戔嗚尊から襲来する妻※天照を防ぐために、ひたすらに地獄(八重壁)をひたすらにつくりつづける

神話上、現在の皇室とは、姉弟間のアマテラスとスサノオの誓約でうまれた男神正勝吾勝勝速日天之忍穂耳命とその子で天孫降臨をした天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇邇芸命を経て、スサノオは男系上の先祖にあたる[1]

 

(追加)

松の浦の(まつのほの)  常世(常夜)に炊く火の

絶え絶えに 焼くやも 塩の身もこがれつつ

夜中にふと起きて、頭に思い浮かんだので追加しときます。

昨日、平安時代の蚕(桑)でつくる鬼術のホラーゲーム見たから、キャッチしたかな。

 

 

096    花さそふ あらしの庭の 雪ならで ふりゆくものは わが身なりけり
入道前太政大臣

※賭け事の歌

 

女が誘う

山から強い風が吹き下ろす(※荒れる)庭(場※賭け場)の

奈良行きで

ふるのは私の体です。

 

当時(1180年)の奈良は南部焼討で、平清盛による大軍の総攻撃で火の海となり、壊滅していた。

 

095    おほけなく うき世の民に おほふかな わがたつ杣に すみぞめのそで
前大僧正慈円

※反転

身分不相応ですが、

浮世の民と

セックスしました。

私が立つと袖が墨のように染まります。

 

自分より下位の沈んでる民とセックスした結果、

私は汚れて、袖が墨に濡れている。※ぎりぎりです

 

(当時、そでがぬれるとは、立つと足首まで地面より沈んでいるため、袖がぎりぎり濡れいている状態です、と表現した。)

反転することで憎しみを込めながらけなしている。

 

094    み吉野の 山の秋風 小夜ふけて ふるさとさむく 衣うつなり
参議雅経

 

 

 

 

080    ながからむ 心も知らず 黒髪の みだれて今朝は ものをこそ思へ
ながからむ(ん) こころもしらず くろかみの みだれてけさは ものをこそおもへ(え)    待賢門院堀河
たいけんもんいんのほりかわ
081    ほととぎす 鳴きつるかたを ながむれば ただ有明の 月ぞのこれる
ほととぎす なきつるかたを ながむれば ただありあけの つきぞのこれる    後徳大寺左大臣
ごとくだいじのさだいじん
082    思ひわび さても命は あるものを 憂きにたへぬは 涙なりけり
おもひ(い)わび さてもいのちは あるものを うきにたへ(え)ぬは なみだなりけり    道因法師
どういんほうし
083    よのなかよ 道こそなけれ 思ひ入る 山の奥にも 鹿ぞ鳴くなる
よのなかよ みちこそなけれ おもひ(い)いる やまのおくにも しかぞなくなる    皇太后宮大夫俊成
こうたいごうぐうのだいぶしゅんぜい
084    ながらへば またこのごろや しのばれむ 憂しと見し世ぞ 今は恋しき
ながらへ(え)ば またこのごろや しのばれむ(ん) うしとみしよぞ いまはこひ(い)しき    藤原清輔朝臣
ふじわらのきよすけあそん
085    夜もすがら もの思ふころは 明けやらで ねやのひまさへ つれなかりけり
よもすがら ものおもふ(う)ころは あけやらで ねやのひまさへ(え) つれなかりけり    俊恵法師
しゅんえほうし
086    なげけとて 月やはものを 思はする かこち顔なる わが涙かな
なげけとて つきやは(わ)ものを おもは(わ)する かこちがほ(お)なる わがなみだかな    西行法師
さいぎょうほうし
087    村雨の 露もまだひぬ まきの葉に 霧たちのぼる 秋の夕暮れ
むらさめの つゆもまだひぬ まきのはに きりたちのぼる あきのゆふ(う)ぐれ    寂蓮法師
じゃくれんほうし
088    難波江の 葦のかりねの ひとよゆゑ みをつくしてや 恋ひわたるべき
なには(わ)えの あしのかりねの ひとよゆゑ(え) みをつくしてや こひ(い)わたるべき    皇嘉門院別当
こうかもんいんのべっとう
089    玉の緒よ 絶えなば絶えね 長らへば しのぶることの 弱りもぞする
たまのを(お)よ たえなばたえね ながらへ(え)ば しのぶることの よわりもぞする    式子内親王
しょくしないしんのう
090    見せばやな 雄島のあまの 袖だにも ぬれにぞぬれし 色は変はらず
みせばやな を(お)じまのあまの そでだにも ぬれにぞぬれし いろはかは(わ)らず    殷富門院大輔
いんぷもんいんのたいふ
091    きりぎりす 鳴くや霜夜の さむしろに ころもかたしき ひとりかも寝む
きりぎりす なくやしもよの さむしろに ころもかたしき ひとりかもねむ(ん)    後京極摂政前太政大臣
ごきょうごくせっしょうさきのだいじょうだいじん
092    わが袖は 潮干にみえぬ 沖の石の 人こそ知らね かわく間もなし
わがそでは しほ(お)ひにみえぬ おきのいしの ひとこそしらね かわくまもなし    二条院讃岐
にじょういんのさぬき
093    世の中は つねにもがもな 渚こぐ あまの小舟の 綱手かなしも
よのなかは つねにもがもな なぎさこぐ あまのを(お)ぶねの つなでかなしも    鎌倉右大臣
かまくらのうだいじん

写真(sdカードなくしたから保管用)

これもたまたま光がきれいに入ってるの

コロナの時、人が誰もいない春日に散歩に行った時の。あんまり好きくないけど、みんなこういうの好きなんだよなーって思ってとった写真。

きれい:)

春かなぁ、草がきれいにとれてる

僧侶?

近所の古い造花、、盛れた

ねこ

生活!

生活~

 

写真もうめったにとれないけど、そのうちとりたいって思う生活おくれたらいいよね。

sdカード買うぞ!

 

写真は集中力つかうから最近はとらない。

写真って最近簡単にスマホとかでとれるけど、まじで難しい。

とっちゃうと、修正きかないし(↑私は無加工で一切セット?しない主義)、

今、でばいんの幽霊に言葉とばされちゃったけど、いろいろ理由はあるけど、

写真は難しい!